BLOGブログ

BLOG BLOG

ボードゲーム【ギャングスターパラダイス】がめっちゃ面白い件

今日の夜ご飯は練り天とかす焼きうどんでした、おこめです。 今回はボードゲームの中から1つおすすめしたいと思います!  

いろんな勝ち方を的確に導き出そう!

GANGSTER PARADISE(ギャングスターパラダイス)

GANGSTER PARADISE(ギャングスターパラダイス)箱   今回はギャンパラの愛称で親しまれていますこの作品、 『GANGSTER PARADISE(ギャングスターパラダイス)』をご紹介したいとおもいます!

GANGSTER PARADISE(ギャングスターパラダイス)

ギャンパラ

物語

さっそくですが、悲しいおしらせがあります。 私たちのいるギャング団のBOSSが先ほど死にました。
ということで!!!! いままで家族だったわたしたちですが、今日からは争わねばなりません。 なぜなら、BOSSの椅子は1つしかないのですから。 では、最低限のルールを伝えますね。 ルールがないとひどいことになりますから・・・・・・----- ・・・とまあ殺伐とした状況の中からあなたは勝ち上がらなければ行けないのです!! さもなくば、?・・・??!! というあらすじです。いきなりボス争いに巻き込まれる感じです!笑

基本情報

制作者:カイシンゲームズ プレイ人数:4~7人 プレイ時間:15分~45分 価格:2,300円(新装版ギャングスターパラダイス)

ギャンパラの遊び方

勝利条件

まずはじめに勝利条件からご説明いたします! 勝利条件は、それぞれ特定のカードたちを、手札に集めることで達成できます。
人望勝利
GANGSTER PARADISE(ギャングスターパラダイス)人徳勝利 BOSSの座1枚とギャングスター(GANGSTER)5枚 ボスの地位と多くの手下を集め、ギャング団を掌握します。 一番集めやすく、守りを固めていけば自然と勝利に近づけることができます。
金銭的勝利
GANGSTER PARADISE(ギャングスターパラダイス)金銭的勝利

マネー(MONEY)7枚

金の力で人も武器も買い締め、圧倒的財力で勝利に近づけます。 誰もが目指せる勝利条件なのですが、スターターセットにあるお金は10枚しか入っていないので注意が必要です。 この勝利を目指すためには、他の人間を貧乏にさせる必要があります。
偉人勝利
  3コストの強力なスペシャリストたち『KILLER(殺し屋)』・『BEAUTY(美女)』・『HERO(英雄)』などを3枚集め、最強のチームを結成し、勝利に近づけます。     以上の勝利条件をどれかひとつでも誰かが満たせばゲーム終了となります。 そのギャング団の覇者として、BOSSの名を手に入れることができます!!

ゲームの進め方

ゲームを始める前に初期手札を作ります。
カードのチームと初期手札
まず、命(LIFE)5枚を混ぜて1人1枚受け取ります。命には3種類あります。
  • 赤・・・2枚
  • 青・・・2枚
  • 裏切り者・・・1枚
赤、青はそれぞれの陣営を表します。
例え自分が勝ち目がなくても、相方が勝てば勝ちとなります。

裏切り者はたった1人で戦います。ただし、他の赤と青陣営とは少し違います。

裏切り者のみのスキル

1、勝利条件に、2人が死亡(命を手札から失うこと)することが加わります。 ※死亡2人は赤または青である必要があります。(臆病者や共謀者の死亡はカウントされません) 2、ライフを公開することで、自分の手番の行動が3回まで可能になります。 (この効果は裏切り者が死亡した後も変わらず永続されます)

次に、ギャングスターマネーを1枚ずつ受け取ります。 そして、ガン(GUN)4枚マシンガン(MACHINGUN)1枚を混ぜて1人1枚配ります。

(ちなみに、マシンガンはガンと違って連射できます)   次に、弾丸(BULLET)4枚とBOSSの座1枚を混ぜて1人1枚受け取ります。 最後に山札から1枚引いて初期手札完成です。
毎ターンに自分のできること。
  1. 山札からカードを1枚引く
  2. 2回まで行動できる
手番中の2回の行動について
自分の番が来るたび2回のカードを使った行動が出来ます。 行動回数を消費することになる行動は、
  • カードの効果を使用する行動
  • カードの交換や受け渡しをする行動
です。その他の行動は、行動回数が消費されません。 そして、その他の行動は自分の手番以外にも行うことができます。 つまり、このゲームでは、 自分のターン以外でいろんな行動することができます 例えば、『手札を他人にいつ見せる行為』です。 カードを相手に突きつけて、「脅す」ということができます。 この行動は、カードを相手に見せているだけなので、 手札のカード見せるということだけだと、行動回数が消費されません。 相手プレイヤーは交渉に応じて、それに伴う対価を払うか、相手からの弾丸を耐えるか、 トーク力で相手をねじ伏せ、で銃を下げさせるか・・・・などです。
勝つためには・・・!
カードを単純に使用して行動回数を消費していくのではなく、 そのカードを公開することによって自分を優位にたてるトーク力なども重要となってきます! そして相方が早く見つかれば見つかるほどゲームが有利になります。 他にもいろんな効果のあるカードがありますよ!   いかがだったでしょうか・・・? ギャンパラをやってみたいけどのルールがわからないよ。という方は、スタッフが説明をさせていただきます! ギャンパラをお持ちじゃない方も是非ご来店くださいね!! 以上おこめでした!

ゲームバーClan メディア情報

LINE@

友だち追加 ゲームクランのLINE@です! お店のイベント情報など他ご予約時にもお使いいただけます!!

Twitter

@GameBarClan 毎日スタッフがいろんなことをツイートしています! 是非フォローしてください!

アクセス

〒542-0086 大阪府大阪市中央区西心斎橋2-8-33アメ村スクエア 大阪センタービル 3F 06-6282-7636 ゲームバーclan地図 GoogleMapを表示する 電車でお越しの方 最寄り駅:難波駅心斎橋駅 ビル隣に駐車場もありますのでお車でお越しの方も安心!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連する記事