ボードゲームはいかがでしょうか!ハコオンナ編@しんご
新年度が始まり早一ヶ月いかがお過ごしでしょうか。本日投稿させていただきますしんごです。
今回はお客様から寄贈していただき、ボードゲーム紹介をさせていただきます!
ゲームの準備のご様子・・・館の内部はゲーム毎にランダムで作られるのでこれも面白さのひとつですね。
訪問者は皆玄関からのスタートとなっていますが、どこかの箱の中にある鍵を手に入れないと脱出はできません。
ハコオンナは怨と描かれた部屋からのスタートとなっており箱から箱へと移動して訪問者達を襲います。
このゲームは自分の手番も安心して行動できるわけではありません。上の画像にある黒と赤の丸い物音トークンと四角い物音チップというもので訪問者が行動するたびに物音トークンを物音チップの突起部分の上に置いていきます。
ただこの物音チップ、3個目は必ず赤いチップを乗せなければならず、赤いチップには凹凸がついており、より不安定になってしまうのです・・・!
そして訪問者が行動して物音トークンが積み上げるが崩れてしまった場合、崩した人の手番が跳ばされ・・・ハコオンナの手番がやってきます。ハコオンナが訪問者を倒すためじりじりと迫ってきます・・・!
ハコオンナを討伐するためにはハコオンナの弱点となるアイテムを入手しなければなりません・・・しかしそのアイテムは箱の中に入っており、もしかするとハコオンナの入っている箱を開けてしまうかもしれないのです!!
・・・とハコオンナのルールにつきましては実際にプレイされた方がより実感できると思いますのでルール説明はここで少し省かせていただきます。
ハコオンナ

基本情報
- プレイ人数:3~5人
- 所要時間:45分~
- 対象年齢:10歳以上
- 開発元:EJIN研究所
- ゲームデザイン:江神号
- メインイラスト:GENk
戦慄のサバイバルホラー!箱女の恐怖から生還せよ!
人里離れた山奥に、窓ひとつない不気味な、古びた箱がある。 新たな訪問者を迎える度に姿を変えるその洋館には、「ハコオンナ」と呼ばれる怨霊が棲んでいるという。 小さな箱に詰め込まれ、生きて外へ出ることのなかった少女の霊。 彼女は館に迷い込んだ人間を、1人、またひとりと、より暗くて、狭いところへ引きずり込んでいく。出口を探せ、生き延びるために。 ただし、物音を立ててはいけない。箱女はもう、すぐそばに、いる。ちょっとだけ・・・ゲーム紹介!
ボードゲーム:ハコオンナのルール説明を分かりやすく活字で説明するとなると少々長くなってしまうため今回は少しだけ説明させていただきます。 このゲームは一人のプレイヤーがハコオンナ側、他のプレイヤーが訪問者側に分かれて行われるゲームです。ハコオンナ側勝利条件
- 訪問者全員を倒すこと
訪問者側勝利条件
- 館から脱出する
- ハコオンナを成仏させることで勝利します。
箱女プレイ方法

